赤門派(読み)アカモンハ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「赤門派」の意味・読み・例文・類語

あかもん‐は【赤門派】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 東京大学の出身者。また、その関係者
  3. 明治文壇の一派。明治二八年(一八九五創刊の東京帝国大学文科関係者による文学雑誌「帝国文学」誌上で活躍した、高山樗牛大町桂月姉崎嘲風土井晩翠、上田敏ら赤門出の詩人や評論家たちを世人が呼んだもの。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android