超高純度金属(読み)ちょうこうじゅんどきんぞく(その他表記)ultra high-puritymetal

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「超高純度金属」の意味・わかりやすい解説

超高純度金属
ちょうこうじゅんどきんぞく
ultra high-puritymetal

きわめて高純度に精錬された金属。ごく微量不純物まで除去することによって,物質の真の特性を把握するとともに,微量添加元素の影響を明らかにすることも可能となる。電子材料は,微量不純物の影響を受けやすい典型である。溶媒抽出イオン交換蒸留電解精製熱分解,真空加熱・溶解,帯域精製などさまざまな物理的,化学的高純度化技術を組合せて製造する。最近では,元素レベルを超えて,同位体レベルの高純化も試みられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報