足抜(読み)あしぬき

精選版 日本国語大辞典 「足抜」の意味・読み・例文・類語

あし‐ぬき【足抜】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 足を抜きあげるようにして音を立てずに歩くこと。抜き足。
    1. [初出の実例]「五郎も足ぬきしてたちけるが」(出典:曾我物語(南北朝頃)四)
  3. 歩を移すこと。その場を脱け出ること。
    1. [初出の実例]「霊山の葛藤樹は倒れてもあれ、別に脚(あシ)抜きのせられぬ葛藤があると見ゑたほどに」(出典:大淵代抄(1630頃)七)
  4. ある境遇や状況から脱け出ること。
    1. [初出の実例]「世尊の圏裡に落ちて、且つ、出身の路無いこと、足(あシ)ぬきのせられぬことだ」(出典:大淵代抄(1630頃)八)
  5. 芸娼妓などが前借金をすまさないで逃げること。足抜け。
    1. [初出の実例]「足抜きでもされてはと思ってんのかな」(出典:人間(1938)〈高見順〉)
  6. 近世、大坂堂島で取り引きされた米相場の高下を、飛脚より早く他の米市場に知らせたこと。これによって不当な利を得る者があり、厳罰に処せられた。〔御触書并承知印形帳‐天保五年(1834)一〇月二六日(大阪市史四)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android