跡を継ぐ(読み)アトヲツグ

精選版 日本国語大辞典 「跡を継ぐ」の意味・読み・例文・類語

あと【跡】 を 継(つ)

  1. 前任者の役職や事業遺産流儀などを受け継ぐ。
    1. [初出の実例]「保元の合戦に叔父鎮西八郎名を流し給ひし事なれば、そのあとをつかん事よしなし」(出典:義経記(室町中か)二)
    2. 「惣領は先腹(せんばら)ゆゑ、つがすべき親の跡を継(ツガ)せず」(出典浮世草子世間子息気質(1715)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む