デジタル大辞泉
「跡を隠す」の意味・読み・例文・類語
跡を隠・す
1 行方が知れないようにする。
「―・す師の行き方や暮れの秋」〈蕪村句集〉
2 死骸を葬る。
「我空しくなるならば、…御僧に刀脇差し参らせて、―・せ」〈仮・竹斎・下〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あと【跡】 を 隠(かく)す
- ① ( 「あしあとを隠す」の意から )
- (イ) この世を去る。死ぬ。
- [初出の実例]「溺子一何悲哉。医王匿レ迹、狂児馮レ誰解レ毒」(出典:性霊集‐二(835頃)大唐青龍寺故三朝国師碑)
- (ロ) 人目につかないようにゆくえをくらます。または、俗世間を離れて隠遁(いんとん)の境涯に入る。
- [初出の実例]「いま、日野山の奥にあとをかくしてのち」(出典:方丈記(1212))
- ② 死骸を葬る。〔日葡辞書(1603‐04)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 