跳鯊(読み)トビハゼ

デジタル大辞泉 「跳鯊」の意味・読み・例文・類語

とび‐はぜ【跳×鯊】

ハゼ科の海水魚全長約10センチ。目は頭の上部カエルのように飛び出している。体色黄褐色でかすり状の暗色斑がある。干潟にみられ、胸びれで泥上を跳び歩き、小動物を捕らえる。本州中部以南の河口域生息

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「跳鯊」の意味・読み・例文・類語

とび‐はぜ【跳鯊】

  1. 〘 名詞 〙 スズキ目ハゼ科の魚。全長約一〇センチメートル。ムツゴロウに似て小形。主に干潟などにすみ、干潮時には水の外に出ている。胸びれで這ったり跳ぶこともある。体は褐色で、眼が大きく頭頂に突き出し、両眼を別々に動かすことができる。初夏の頃穴を掘って中に産卵する。ほとんど食用としない。東京湾以南、沖縄県台湾中国分布。〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android