(読み)ショウ

デジタル大辞泉 「蹤」の意味・読み・例文・類語

しょう【蹤】[漢字項目]

[音]ショウ(漢) [訓]あと
足あと。「蹤跡先蹤追蹤

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「蹤」の読み・字形・画数・意味


18画

(異体字)踪
15画

[字音] ショウ
[字訓] あと・あしあと・つける

[説文解字]

[字形] 形声
声符は從(従)(しよう)。〔釈名、釈言語〕に「蹤は從ふなり」とあり、從と通用する。〔説文〕車部十四上に「は車迹なり」とあり、徐鉉説にを蹤の本字とするが、用例をみない。また俗に踪に作り、踪迹・失踪のようにいう。

[訓義]
1. あと、あしあと。
2. あとをつける。
3. 縦と通じ、はなつ。

[古辞書の訓]
名義抄〕蹤 アト・ニグ 〔字鏡〕蹤 ハヤム・アト

[語系]
蹤・踪・tziongは同声。从・從dziongも声義が近い。〔玉〕に「蹤は跡なり」と蹤の字を録する。は後起の字であろう。

[熟語]
蹤迹・蹤跡
[下接語]
遺蹤・雲蹤・奇蹤・旧蹤故蹤・高蹤・事蹤・失蹤・人蹤・昔蹤・絶蹤・前蹤・追蹤・発蹤履蹤霊蹤

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android