近習出頭人(読み)キンジュシュットウニン

デジタル大辞泉 「近習出頭人」の意味・読み・例文・類語

きんじゅ‐しゅっとうにん【近習出頭人】

江戸幕府初期の職名将軍大御所側近で、幕政中枢に参与した者。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「近習出頭人」の意味・読み・例文・類語

きんじゅ‐しゅっとうにん【近習出頭人】

  1. 〘 名詞 〙 江戸初期、将軍の耳目となり、内密の相談にもあずかった人。小姓組番頭、勘定奉行若年寄側衆などをつとめながらこの殊遇を受けたが、老中に進んだ者もいる。のちの側用人(そばようにん)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の近習出頭人の言及

【近習】より

…鳥取藩でははじめ君側に近侍する者の総称であったが,側近の役の職名が分化し,狭義には児小姓(ちごごしよう)の元服後も主君身辺の雑務に携わった者を称するようになったという。
[近習出頭人]
 制度化された役職ではなく,将軍や大名の近習として主君の信任を得て政務の要職に抜擢された者をいう。近世初期の幕政・藩政に近習出頭人の存在は大きいが,とくに幕府においては初代家康から3代家光にかけて,譜代の系譜をもたぬ者が将軍の近習を形成し,それが書院番頭,小姓組番頭など親衛隊長を兼ね,さらに政治中枢に進出して幕府支配体制の確立に活躍した。…

※「近習出頭人」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android