追ノ窪遺跡(読み)おいのくぼいせき

日本歴史地名大系 「追ノ窪遺跡」の解説

追ノ窪遺跡
おいのくぼいせき

[現在地名]那須町寄居

寄居よりい集落の中心から東北東二〇〇メートル、八溝やみぞ山塊西麓の芦野あしの谷奥、奈良なら川左岸の河岸段丘上位の緩斜面に位置し、標高三三〇メートル、河岸からの比高は一〇―一五メートル。昭和三二年(一九五七)発掘調査が行われ、遺構は確認できなかったが、多くの遺物が出土した。骨片・木炭片などの自然遺物、石鏃・石匙・石錐・打製石斧・磨製石斧・剥片石器石錘・槌石・玉状小円礫など石製品と遺物は多彩であり、ほかに石鈷・石剣なども出土している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android