デジタル大辞泉
「逆様事」の意味・読み・例文・類語
さかさま‐ごと【逆様事】
ものの道理に反すること。また、順序が逆になること。特に、親が先立った子を弔うこと。さかさごと。
「早く死んで仕舞いさえすれば、何の―も見ずに済んだで御座りまするが」〈木下尚江・良人の自白〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さかさま‐ごと【逆様事】
- 〘 名詞 〙 順序が逆であること。親が子などの葬儀・追善等を営むこと。また、ものの道理にあわないこと。さかさごと。さかしまごと。さかごと。
- [初出の実例]「逆(サカサマ)ことや長大の男(こ)を先立て野外に之を送る有様申は中中疎なり」(出典:私聚百因縁集(1257)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 