通り相場(読み)トオリソウバ

精選版 日本国語大辞典 「通り相場」の意味・読み・例文・類語

とおり‐そうばとほりサウば【通相場】

  1. 〘 名詞 〙 世間一般に通用する相場。普通の値段。また、そのものに世間一般が下している評価や価値。とおりね。
    1. [初出の実例]「十銭宛の割花が通(トホ)り相場(サウバ)祝儀だが」(出典:歌舞伎・恋闇鵜飼燎(1886)五幕)
    2. 「子供は天使である。といふのが、世間の子供に対する考への通り相場だが」(出典:薔薇くひ姫(1976)〈森茉莉〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む