通路強制(読み)つうろきょうせい(その他表記)Strassenzwang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「通路強制」の意味・わかりやすい解説

通路強制
つうろきょうせい
Strassenzwang

中世ヨーロッパで封建諸侯および都市がその支配領域で,商人や旅行者に一定の通路を通ることを強制した交通政策。初め封建諸侯が軍事・経済政策上の目的から領内の旅行者に所定の交通路を強制し,その代償として交通の安全と保護を保障した措置で,12~13世紀に中世都市が勃興すると,都市の商業繁栄を確保するため,都市周辺の支配領域を通る外部商人にその都市を通る道路を利用することが強制された。 16世紀以降ドイツで領邦国家の領域支配権が強化されると,この措置は領邦君主の財政収入源として利用されたが,一方自由な商品流通を停滞させる要因ともなった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android