デジタル大辞泉
「造神宮使庁」の意味・読み・例文・類語
ぞうじんぐうし‐ちょう〔ザウジングウシチヤウ〕【造神宮使庁】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぞうじんぐうし‐ちょうザウジングウシチャウ【造神宮使庁】
- 〘 名詞 〙 もと、内務大臣の監督の下に、伊勢神宮の造営、および神宝、装束調進などをつかさどった所。使、副使、主事、技師、属、技手の職員を置いた。〔造神宮使庁官制(明治三一年)(1898)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 