デジタル大辞泉 「連想検査」の意味・読み・例文・類語 れんそう‐けんさ〔レンサウ‐〕【連想検査】 言葉(刺激語)を提示して連想語(反応語)を言わせ、それによって精神状態や人格特性を知ろうとする検査。答える語に制限のない自由連想と制限のある制限連想とがある。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「連想検査」の意味・読み・例文・類語 れんそう‐けんさレンサウ‥【連想検査】 〘 名詞 〙 精神診断法の一つ。刺激語に対して答えられた連想語には被検者の意識下の経験・思想・意見・願望などが現われると考えられ、それによって被検者の精神状態を推定する方法。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例