日本歴史地名大系 「達屋酢蔵神社」の解説
達屋酢蔵神社
たつやすくらじんじや
嘉暦四年(一三二九)とされる鎌倉幕府より諏方上宮十三所末社造営下知状(守矢氏蔵)に「達屋 御造営栗林両郷之役」とあり、永禄八年(一五六五)武田信玄が発した「諏方上下社祭祀再興次第」に「楯屋之宮之儀、栗林南北両郷之役之由、任本帳之文、彼郷中之田役七年ニ一度催促、可加修理者也」とある。「諏訪神社祭典古式」には「
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
嘉暦四年(一三二九)とされる鎌倉幕府より諏方上宮十三所末社造営下知状(守矢氏蔵)に「達屋 御造営栗林両郷之役」とあり、永禄八年(一五六五)武田信玄が発した「諏方上下社祭祀再興次第」に「楯屋之宮之儀、栗林南北両郷之役之由、任本帳之文、彼郷中之田役七年ニ一度催促、可加修理者也」とある。「諏訪神社祭典古式」には「
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加