遺憾(読み)イカン

デジタル大辞泉 「遺憾」の意味・読み・例文・類語

い‐かん〔ヰ‐〕【遺憾】

[名・形動]期待したようにならず、心残りであること。残念に思うこと。また、そのさま。「遺憾の意を表する」「万遺憾なきを期する」
[類語]心残り残念痛恨

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「遺憾」の意味・読み・例文・類語

い‐かんヰ‥【遺憾】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 思い通りにいかないで、心残りなこと。また、そのさま。残念。釈明非難をする場合にも用いる。
    1. [初出の実例]「遺憾 イカン」(出典:文明本節用集(室町中))
    2. 「遺憾(イカン)ほとほとやるかたなけれど、白骨なりとも拾(ひら)はんと」(出典読本椿説弓張月(1807‐11)残)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android