還帰(読み)かんき

精選版 日本国語大辞典 「還帰」の意味・読み・例文・類語

かん‐きクヮン‥【還帰】

  1. 〘 名詞 〙 行って、またもとところへもどり帰ること。帰還
    1. [初出の実例]「大伴坂上郎女与姪家持従佐保帰西宅歌一首」(出典万葉集(8C後)六・九七九・題詞)
    2. 「各機関より還帰する所の静脈血(即ち紫血)之を過ぎて腮に趣く」(出典:牙氏初学須知(1875)〈田中耕造訳〉五下)
    3. [その他の文献]〔詩経‐小雅・出車〕

げん‐き【還帰】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「げん」は「還」の呉音 ) もとの所にかえること。特に、仏の世界にもどること。
    1. [初出の実例]「明妙音還帰復命」(出典:法華義疏(7C前)四)
    2. 「仍ち我が生所を示す。今速かに還帰(ゲンキ)すべし」(出典:私聚百因縁集(1257)七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「還帰」の読み・字形・画数・意味

【還帰】かん(くわん)き・せんき

かえる。〔詩、召南、采〕被(ひ)の(きき)たる (しばら)く言(ここ)に歸せん

字通「還」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android