デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「郡葆淙」の解説 郡葆淙 こおり-ほそう 1847-1918 明治時代の神職,政治家。弘化(こうか)4年4月2日生まれ。もと筑前(ちくぜん)福岡藩士。青柳種信(たねのぶ)の説に傾倒して国学をまなび,筥崎(はこざき)宮,伊勢神宮などの神職をつとめる。のち帰郷し有志らと国会開設運動をすすめ,明治25年衆議院議員にえらばれた。大正7年3月27日死去。72歳。名は保宗。通称は直澄,利。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例