デジタル大辞泉
「都合次第」の意味・読み・例文・類語
つごう‐しだい〔ツガフ‐〕【都合次第】
そのときの事情・ぐあいによること。「都合次第では取り止める」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つごう‐しだいツガフ‥【都合次第】
- 〘 名詞 〙
- ① 都合がつき次第。
- ② その場合の具合に従うこと。事情いかんによること。
- [初出の実例]「飛行機の都合次第で明後日は南方へ発つと云ふ」(出典:往来(1946)〈永井龍男〉)
- ③ もっぱら自分の事情に従うこと。自分の具合によること。
- [初出の実例]「よござんすとも。御都合次第で御定(おた)しなすっても構ひません」(出典:草枕(1906)〈夏目漱石〉九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 