酒井忠用 さかい-ただもち
1720-1775 江戸時代中期の大名。
享保(きょうほう)5年生まれ。酒井忠音(ただおと)の4男。兄酒井忠存(ただあきら)の養子となり,元文5年若狭(わかさ)(福井県)小浜(おばま)藩主酒井家7代。延享4年寺社奉行,大坂城代,宝暦2年京都所司代。安永4年9月27日死去。56歳。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
酒井忠用 (さかいただもち)
生年月日:1722年11月27日
江戸時代中期の大名
1775年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 