すい‐ご【酔語】
- 〘 名詞 〙 酒に酔っていうことば。よっぱらいのことば。酔言。
- [初出の実例]「因憶玄都千樹桃、劉郎酔語許多豪」(出典:狂雲集(15C後)為悪知識警策)
- 「酔語高低、忽ち怒り忽ち笑ひ、時に許邪の声を発す」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)四)
- [その他の文献]〔韓偓‐無題詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「酔語」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 