酢憤(読み)すむつかり

精選版 日本国語大辞典 「酢憤」の意味・読み・例文・類語

す‐むつかり【酢憤】

〘名〙 (「すむづかり」とも) 煎り大豆に大根おろしを加え、酢で味つけしたもの。現在では、粗くおろしたもみじおろしに、煎り大豆、塩鮭の頭、油揚げ、酒かすなどを加えて煮込み、砂糖・醤油で味つけしたもので、栃木埼玉、千葉県地方の郷土料理初午(はつうま)の日に、道祖神稲荷(いなり)神前に供える。すみずかり。しもつかれ。
古事談(1212‐15頃)三「温時懸酢つれば酢むつかりとて、にがみてよくはさまれ候也」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android