デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「野呂藤助」の解説 野呂藤助 のろ-とうすけ 1827-1909 幕末-明治時代の興行師。文政10年生まれ。伊勢(いせ)(三重県)の人。江戸にでて,両国に大人形小屋をひらいて大当たりをとる。演劇,外国の曲芸,曲馬なども手がけて成功し,日本一の興行師とよばれた。明治42年8月24日死去。83歳。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例