野高(読み)ノダカ

関連語 名詞 イロ

精選版 日本国語大辞典 「野高」の意味・読み・例文・類語

の‐だか【野高】

  1. 〘 名詞 〙 江戸時代の租税色高(いろだか)一つ秣場(まぐさば)などの入会地や、葭・真菰・萱などが生じる野原を、その収穫額に応じて高を付し、これを村高(むらだか)に編入して課税するもの。〔地方凡例録(1794)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む