デジタル大辞泉 「野高」の意味・読み・例文・類語 の‐だか【野高】 江戸時代、秣場まぐさばや葦あし・萱かやなどの生育する原野を検地し、村高に編入したもの。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「野高」の意味・読み・例文・類語 の‐だか【野高】 〘 名詞 〙 江戸時代の租税、色高(いろだか)の一つ。秣場(まぐさば)などの入会地や、葭・真菰・萱などが生じる野原を、その収穫額に応じて高を付し、これを村高(むらだか)に編入して課税するもの。〔地方凡例録(1794)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例