デジタル大辞泉
「釐正」の意味・読み・例文・類語
り‐せい【×釐正】
[名](スル)きちんとととのえ正すこと。あらため正すこと。改正。
「同じ九年胡惟庸等命を受けて―するところあり」〈露伴・運命〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
り‐せい【釐正】
- 〘 名詞 〙 修めただすこと。改め正すこと。改正。
- [初出の実例]「文宣王の祀典を釐正し、大成至聖文宣王の号を改めて」(出典:制度通(1724)一一)
- [その他の文献]〔詩経正義‐序〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「釐正」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 