金丸源三(読み)かなまる げんぞう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「金丸源三」の解説

金丸源三 かなまる-げんぞう

1832-1908 明治時代の写真家。
天保(てんぽう)3年生まれ。島霞谷(かこく)にまなび,明治元年東京浅草に開業。人気役者沢村田之助をうつして評判となり,山内容堂,山岡鉄舟吉原の名妓今紫らを撮った写真が大当たりをとった。明治41年死去。77歳。甲斐(かい)(山梨県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む