デジタル大辞泉
「金容」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こん‐よう【金容】
- 〘 名詞 〙 金色に輝く仏像などの容姿。きんよう。
- [初出の実例]「釈迦能仁掩二金容于双樹一」(出典:万葉集(8C後)五・悲歎俗道仮合即離易去難留詩序)
- 「宝祚を守らんが為、蒼生を利せんが為に、三身の金容(コンよう)を顕し」(出典:屋代本平家(13C前)八)
きん‐よう【金容】
- 〘 名詞 〙 仏または仏像などの金色に輝く姿。こんよう。
- [初出の実例]「今は供仏(くぶつ)を嶺の嵐にまかせ、金容(キンヨウ)を紅瀝(こうれき)にうるほす」(出典:高野本平家(13C前)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「金容」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 