金華山黄金山神社(読み)きんかさんこがねやまじんじゃ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「金華山黄金山神社」の意味・わかりやすい解説

金華山黄金山神社
きんかさんこがねやまじんじゃ

宮城県石巻(いしのまき)市鮎川浜(あゆかわはま)字金華山に鎮座。俗に金華山神社とよばれる。祭神金山毘古神(かなやまひこのかみ)、金山毘売神(かなやまひめのかみ)。奥の院(大海祇(おおわだつみ)神社)に市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)ほか3神を祀(まつ)る。創建年代不詳。社伝によると、750年(天平勝宝2)に牡鹿連宮麿(おじかのむらじみやまろ)らが創建したと伝える。古くは金華山大金寺(だいきんじ)と号し、弁財天安置。奥州藤原氏、ついで石巻城に拠(よ)った葛西(かさい)氏の崇敬の下に栄え、近世には仙台藩の保護を受けた。明治初年の神仏分離により現社名に改称。旧県社。例祭9月25日。式内社の黄金山神社は同県遠田(とおだ)郡涌谷(わくや)町の同名社に比定する説が有力。

[高橋美由紀]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

事典・日本の観光資源 「金華山黄金山神社」の解説

金華山黄金山神社

(宮城県石巻市)
ふるさとみやぎ文化百選 建造物とまちなみ編指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android