鈴木米次郎(読み)スズキ ヨネジロウ

20世紀日本人名事典 「鈴木米次郎」の解説

鈴木 米次郎
スズキ ヨネジロウ

明治〜昭和期の音楽教育家 東洋音楽学校創立者。



生年
慶応4年2月6日(1868年)

没年
昭和15(1940)年12月28日

出生地
東京

学歴〔年〕
文部省音楽取調掛〔明治21年〕卒

経歴
明治23年第一高等中学校講師、25年東京音楽学校和声学通訳、26年東京高等師範附属音楽学校教務担当、34年東京高等師範学校助教授。40年東洋音楽学校を創立。大正元年卒業生による東京オーケストラ団結成、米国航路客船内で演奏を開始、渡米して指揮法修得。3年点字箏曲楽譜記符法を考案、5年催馬楽、神楽講座を開設、7年大日本音楽協会監事。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鈴木米次郎」の解説

鈴木米次郎 すずき-よねじろう

1868-1940 明治-昭和時代前期の音楽教育家。
慶応4年2月6日生まれ。母校の東京音楽学校(現東京芸大)や東京高師でおしえ,明治40年東洋音楽学校(現東京音大)を創立,校長となる。また点字の箏曲(そうきょく)記譜法を考案した。昭和15年12月28日死去。73歳。江戸出身。著作に「楽典大要」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android