銀行決算

共同通信ニュース用語解説 「銀行決算」の解説

銀行決算

個人や企業への貸し出しを中心とする銀行本来の業務で稼いだ利益に、不良債権処理の費用や保有株式の評価損益を反映させるため、銀行決算は景気株価動向影響を受けやすいとされる。大手銀行5グループの2009年3月期連結決算はリーマン・ショックの影響で1兆円を超える損失計上。その後は業績改善が続き、純利益右肩上がりとなっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む