デジタル大辞泉 「錐嚢を通す」の意味・読み・例文・類語 錐きり嚢ふくろを通とお・す 1 「錐嚢中に処るが如し」に同じ。2 物事の現れやすいことのたとえ。錐嚢を脱す。「人の善悪は―・すとてかくれなし」〈平家・一二〉[類語]嚢中のうちゅうの錐きり・錐嚢中に処おるが如し・瑠璃るりも玻璃はりも照らせば光る 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「錐嚢を通す」の意味・読み・例文・類語 きり【錐】 嚢(ふくろ)を=通(とお)す[=脱(だっ)す] ( 錐が袋の中にはいっていると、先が突き出しやすいところから )① 英才は凡俗の中にあっても、いつか自然にその才が現われることのたとえ。錐ふくろにたまらず。→錐嚢中に処(お)るが如し。〔書言字考節用集(1717)〕② 物事の現われやすいことのたとえ。錐ふくろにたまらず。[初出の実例]「されば人の善悪は錐袋をとおすとてかくれなし」(出典:平家物語(13C前)一二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例