錦心流(読み)きんしんりゅう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「錦心流」の意味・わかりやすい解説

錦心流
きんしんりゅう

薩摩琵琶(さつまびわ)から分派した琵琶楽の一派。1908年(明治41)永田錦心創始

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「錦心流」の意味・わかりやすい解説

錦心流【きんしんりゅう】

薩摩琵琶の一派。永田錦心が薩摩琵琶の中から独立して創始したもの。1908年に発足させた一水会で活躍し,この一派が錦心流といわれるようになった。
→関連項目鶴田錦史

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「錦心流」の意味・わかりやすい解説

錦心流
きんしんりゅう

薩摩琵琶の一種大正初めに,従来の薩摩琵琶から独立した永田錦心が創始。各種の邦楽研究,摂取して作曲された新曲は,歌の優美な旋律特徴とする。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の錦心流の言及

【琵琶】より

…明治以後はこれらをまとめて〈薩摩琵琶〉という名称のもとに男性的なたしなみとして全国に広まった。これに手を加え繊細な節回しの様式が20世紀初頭永田錦心によって確立され錦心流と称したので,従来のものは正派と呼ぶようになった。さらに新しく錦心流の中から水藤錦穣(すいとうきんじよう)が錦(にしき)琵琶を,鶴田錦史(1911‐95)が鶴田派の新様式をつくり出した。…

※「錦心流」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android