鍋島吉茂 なべしま-よししげ
1664-1730 江戸時代中期の大名。
寛文4年4月19日生まれ。鍋島光茂の次男。兄綱茂の養子となり,宝永4年肥前佐賀藩主鍋島家4代。勝手方を強化するなど藩財政の改善につとめる。砲術に関心がふかく火矢方役所をもうけ,みずからも新砲弾をつくった。享保(きょうほう)15年3月18日死去。67歳。初名は矩茂,のち直利。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
鍋島吉茂 (なべしまよししげ)
生年月日:1664年4月19日
江戸時代中期の大名
1730年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 