鍋島幹(読み)ナベシマ ミキ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「鍋島幹」の解説

鍋島 幹
ナベシマ ミキ


肩書
貴院議員,栃木県令

生年月日
弘化1年9月12日(1844年)

出身地
肥前国(佐賀県)

経歴
伊藤祐元の三男で、鍋島藤陰の養子となる。明治元年5月仮代官となり、同年6月真岡県知事、4年日光県知事、栃木県令を経て、のち青森広島各県知事を歴任した。28年男爵を授けられ、翌29年貴院議員を務めた。

受賞
勲一等旭日大綬章

没年月日
大正2年9月1日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鍋島幹」の解説

鍋島幹 なべしま-みき

1844-1913 幕末-大正時代武士,華族
天保(てんぽう)15年9月12日生まれ。肥前佐賀藩の家老。鍋島藤蔭の養子となり,慶応4年仮代官。のち栃木県令,青森・広島の県知事などを歴任。貴族院議員子爵。大正2年9月1日死去。70歳。本姓は伊藤。初名は貞幹。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android