鍋島直愈(読み)なべしま なおます

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鍋島直愈」の解説

鍋島直愈 なべしま-なおます

1756-1801 江戸時代中期-後期大名
宝暦6年3月15日生まれ。鍋島直員(なおかず)の次男。宝暦14年肥前小城(おぎ)藩(佐賀県)藩主鍋島家7代となる。安永3年有栖川宮(ありすがわのみや)の江戸参向の際,馳走(ちそう)役を命じられるが経費を調達できず,幕府借用をもうしでて2ヵ月間の差控(さしひかえ)処分をうけた。藩校興譲館を創設した。享和元年7月2日死去。46歳。初名は直喬。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android