鎌哥
かまうた
[現在地名]亀田郡
戸井町字
原木町・字二見町・字浜町
天保郷帳にみえる地名で、戸井の持場の一つ。西は武井ノ島より東は日浦岬までの海岸沿いに立地し、北方の笹積山(三六七メートル)に源を発し、左股沢川を合流する原木川の河口一帯にある。享保十二年所附に「熊別 むいの嶋 原木」に続けて「鎌か哥 鎌か下 日浦」と記される。天明元年(一七八一)の「松前志」では「カマガウタ ハラキ カネガシタ ヒウチ」とある。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 