鎌田宜正(読み)カマタ ヨシマサ

20世紀日本人名事典 「鎌田宜正」の解説

鎌田 宜正
カマタ ヨシマサ

明治期の陸軍少将



生年
安政5年(1858年)

没年
大正1(1912)年9月17日

出生地
阿波国徳島(徳島県)

経歴
明治5年陸軍少尉となる。西南戦争日清戦争従軍日露戦争では歩兵第40連隊長(独立第10師団)として出征、38年奉天会戦前に少将となり歩兵第16旅団長(第2軍 第8師団)を務め力戦した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android