デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「長尾雅人」の解説 長尾雅人 ながお-がじん 1907-2005 昭和-平成時代の仏教学者。明治40年8月22日生まれ。京大助教授をへて,昭和26年同大教授。のち鉄鋼短大教授。インド大乗仏教の研究で知られる。33年インド仏跡踏査団長をつとめる。34年共同研究「居庸関」で学士院賞。学士院会員。平成17年3月13日死去。97歳。広島県出身。京都帝大卒。著作に「西蔵仏教研究」「中観と唯識」「摂大乗論」など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 「賞与年2回&週休2日制」夜勤手当でしっかり稼げる!老健の看護師 医療法人財団恵仁会 富山県 立山町 月給22万8,000円~26万円 アルバイト・パート 准看護師 特別養護老人ホーム 光響荘 神奈川県 伊勢原市 年収434万4,000円 正社員 Sponserd by