長清寺(読み)ちようせいじ

日本歴史地名大系 「長清寺」の解説

長清寺
ちようせいじ

[現在地名]泊村泊

泊の集落の南方に位置する。海雲山と号し、曹洞宗。本尊釈迦如来。河口かわぐち城主山名氏が城地の南東に菩提所として建立したのに始まる。開祖は機堂長応とされ、越前国慈眼じげん(現福井県今庄町)の末であった。一世華翁順侃は、享禄四年(一五三一)泊に法大寺、石脇いしわきに祥音寺、松崎まつざき(現東郷町)中興ちゆうこう寺、宮内みやうち(現同上)龍徳りゆうとく寺を建立したといわれる。河口城落城の折、兵火に遭い伽藍は残らず焼失、後年同地は牛馬を放牧する所になったという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android