長野市立博物館(読み)ながのしりつはくぶつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「長野市立博物館」の解説

ながのしりつはくぶつかん 【長野市立博物館】

長野県長野市にある歴史博物館。昭和56年(1981)創立。地域の考古歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。長野盆地の歴史と生活をテーマとした展示を行う。プラネタリウム併設。八幡原史跡公園内にある。分館として鬼無里(きなさ)ふるさと資料館・戸隠地質化石博物館信州新町美術館信州新町化石博物館有島生馬(いくま)記念館がある。
URL:http://www.city.nagano.nagano.jp/museum/
住所:〒381-2212 長野県長野市小島田町 八幡原史跡公園内
電話:026-284-9011

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android