関空連絡橋のタンカー衝突

共同通信ニュース用語解説 の解説

関空連絡橋のタンカー衝突事故

昨年9月4日、タンカー宝運丸が、関西空港対岸をつなぐ連絡橋に衝突した。鉄道車両が通過する橋桁が激しく壊れて通行できなくなった。橋に敷設されている通信ケーブルガス管も損傷した。台風の影響で、滑走路ターミナルビル浸水停電になったことも重なり、空港機能がまひ。約8千人が取り残される事態になった。航空機の運航は3日後から順次再開。連絡橋は橋桁の取り換え工事を経て今年4月、全面復旧した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む