共同通信ニュース用語解説 「闇バイト」の解説
闇バイト
交流サイト(SNS)などで、高収入が得られる合法的な仕事と偽って募集されるアルバイト。実際には強盗や詐欺など犯罪の実行犯として使われる。匿名・流動型犯罪グループが多用。「ルフィ」と名乗る男らが指示したとされる広域強盗事件でも使われるなど、被害は全国に広がった。応募時に提供した個人情報を材料に犯行を強要する。政府は昨年12月、捜査員が架空の身分証で求人に応募し、犯人を摘発する「仮装身分捜査」の導入を決めた。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報