阿部正義(読み)あべ まさよし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「阿部正義」の解説

阿部正義 あべ-まさよし

1860-1909 明治時代の鉱山学者。
万延元年7月2日生まれ。ドイツに留学し地質岩石学をまなぶ。帰国後,農商務省技師,大阪鉱山監督署長をへて,明治31年京都帝大理工科大学教授。のち明治製煉の社長をつとめた。明治42年11月19日死去。50歳。越前(えちぜん)(福井県)出身。工部大学校卒。旧姓は狛(こま)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む