附属明細表(読み)ふぞくめいさいひょう(その他表記)supporting schedule

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「附属明細表」の意味・わかりやすい解説

附属明細表
ふぞくめいさいひょう
supporting schedule

貸借対照表損益計算書の記載内容を補足するために,これらの重要項目について期末残高の内訳明細や期中増減を表示した書類をいう。証券取引法に基づく財務諸表規則は,有価証券有形固定資産社債長期借入金引当金など 14種類の附属明細表の作成を要求し,その様式を定めている。また商法計算書類規則も,これらを附属明細書と名付けてその作成を要求するが,具体的な内容は証券取引法の場合と若干異なっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む