降霜(読み)コウソウ

精選版 日本国語大辞典 「降霜」の意味・読み・例文・類語

こう‐そうカウサウ【降霜】

  1. 〘 名詞 〙 霜がおりること。また、その霜。
    1. [初出の実例]「降霜の時に当りて、満山の錦雲、松翠杉青之に掩暎し」(出典:東巡録(1876)〈金井之恭〉一〇)
    2. [その他の文献]〔司馬相如‐長門賦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む