デジタル大辞泉
「陣陣」の意味・読み・例文・類語
じん‐じん〔ヂンヂン〕【陣陣】
[名]それぞれの陣。
[ト・タル][文][形動タリ]
1 風が盛んに吹くさま。「陣陣たる清風」
2 切れ切れに続くさま。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じん‐じんヂンヂン【陣陣】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 おのおのの陣。ほうぼうの陣。
- [初出の実例]「暫くあれば、陣々に集り居たる大勢共」(出典:太平記(14C後)三四)
- [ 2 ] 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙
- ① 風が盛んに吹くさま。
- [初出の実例]「窓の辺、陣々の清風が一夜はげしく吹也。陣々は、重々の心也」(出典:中華若木詩抄(1520頃)中)
- 「大仏や陣々寒き風の煤」(出典:妻木(1904‐06)〈松瀬青々〉冬)
- ② 時々とぎれながら連続するさま。きれぎれにつづくさま。
- [初出の実例]「陣陣松濤起、飛花漲二半空一」(出典:柳湾漁唱‐一集(1821)一・東叡看花三首)
- [その他の文献]〔劉禹錫‐淮陰行〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「陣陣」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 