精選版 日本国語大辞典の解説
(「芋」は男性の性器を表わす。成長がおそいはずの日陰に植えた芋でも、いつのまにか成長して食べ頃になる意から) 青年男子が年頃になると色気づくことのたとえ。
※浮世草子・好色万金丹(1694)四「すでに十八の秋風も身に沁(し)む比(ころ)なれや、陰裏(カゲウラ)の芋(イモ)も味(アヂ)のつく時分、女と寐て見たいと思ふ心ざしはあれど」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報