陳登科(読み)ちんとうか(その他表記)Qin Dong-ke

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「陳登科」の意味・わかりやすい解説

陳登科
ちんとうか
Qin Dong-ke

[生]1919
中国の作家小科という筆名ももつ。江蘇省漣水県の人。 1940年抗日ゲリラに参加し,45年中国共産党に入党。記者活動後,52年中国作家協会会員。文化大革命で投獄されるが,のち名誉回復される。処女作『鬼子抓壮丁』 (1944) 以来,多くの小説,ルポルタージュ,戯曲評論などがある。代表作中編小説『活人塘』,長編小説風雷』。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む