雌蝶(読み)メチョウ

関連語 蝶結 名詞 実例

精選版 日本国語大辞典 「雌蝶」の意味・読み・例文・類語

め‐ちょう‥テフ【雌蝶】

  1. 〘 名詞 〙
  2. めすの蝶。⇔雄蝶(おちょう)
  3. 婚礼の式に用いる銚子瓶子(へいじ)につける折形(おりかた)の一つ。めすの蝶にかたどり、雄蝶と対にして用いる。
    1. [初出の実例]「とんぼう結び蝶結び、女蝶(メテフ)男蝶の翼を学び」(出典浄瑠璃・孕常盤(1710頃)二)
  4. 婚礼の式で、雄蝶とともに杯事の酌をする役の子ども。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android