雲際(読み)ウンサイ

精選版 日本国語大辞典 「雲際」の意味・読み・例文・類語

うん‐さい【雲際】

  1. 〘 名詞 〙 雲の果て、はるかな天空。また、はるか遠く、雲と地平線との接するあたり。
    1. [初出の実例]「蓂生七莢旬、雲際分明出半輪」(出典田氏家集(892頃)上・翫片月)
    2. [その他の文献]〔陳子昂‐白帝城懐古詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「雲際」の読み・字形・画数・意味

【雲際】うんさい

雲のあたり。唐・陳子昂〔白帝城懐古〕詩 古木、雲際に生じ 霧中より出づ

字通「雲」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android